グルタミン代謝酵素GLS1の阻害剤が加齢現象・老年病・生活習慣病を改善させることを証明

老化を遅らせる代表的な物質として、NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)が有名ですが、東京大学医科学研究所より、新たなプレスリリースが発表され注目を集めています。
この内容に関しては、NMNには直接的には関係ありませんが、健康寿命を伸ばすものとして期待されるため取り上げます。

東京大学医科学研究所の中西真教授らのグループが、アメリカの科学雑誌「サイエンス」で発表したもので、加齢に伴う衰えや病気の原因の1つと考えられている「老化細胞」を取り除くことによって、体の機能を改善させることに成功したとマウスによる実験で明らかにしました。

これは寿命を伸ばすものではなく、健康寿命を伸ばすものとして期待され、実験のマウスでは老化細胞を死滅させることで血糖値の異常や動脈硬化などの症状が改善することが確認できたということです。

一言で表現すると「グルタミン代謝を標的とした阻害剤が老化細胞を除去する作用をすること、それによって加齢現象や老年病、生活習慣病の症状を改善することが分かった」ということです。

今後はヒトによる研究も進められると思いますが、これはということになるのではないかと思います。
詳細はプレスリリースなどをご覧ください。

東京大学医科学研究所 ー プレスリリース

NHKニュース(動画あり) ※一定期間後に見れなくなります。